発想には、クリニカルアート

臨床美術の体験をしてきました。

臨床美術の良い点は、良い悪いがないこと。
発想を止めるアドバイスがないこと。

基本に沿ってやっていくうちに生まれてくる、その人オリジナルの発想を大切にすること。

臨床美術、いわゆるクリニカルアートが、なぜ子供たちに体験させるのか、意味がわかった今日でした。

どんな作品でも、どんな考え方でも、その人の感じ方を尊重する。

「作り方」は、ある。

でも、それをどんな風に発展させていくのかは、自由。

今回のテーマは、葉っぱが水辺に落ちるのをイメージするオブジェでしたが、私の場合、水辺を流れる葉っぱにしたかったので、そうなりました  笑


とても楽しい。

臨床美術アートです。

小さなお宿のアイデアプランナー I dear project

20室以内のお宿専門 インターネット販売のサポートをしています。【口コミの中から可能性にフォーカスする&口コミ返信】で売り上げアップを行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000