環境を整える

うちのロップのりーくんは、飼い主の私が大好きらしく

ほぼ、ストーカー 笑


うーうーといいながら、撫でろ攻撃を行う。


撫でろ攻撃をしながら、うん〇をコロコロ…


トイレですることが多かったのに、なぜかトイレでしなくなる。


あああ…


今日はハンドクリーナーを購入することに決定しましたが

そもそも、なんでトイレしてくれないのか、と考えた。


いやがらせでもなんでもないんです。


逆に、リラックスしてるときにぽろっとする。


昨日購入したふわふわ毛布※それも中に体温保持のホイルが入っているもの も

噛む ほじる ふんコロコロ…寝てくれない


人も一緒だよなと考えた。


良かれと思ったことが、その人にとっては見当違いのことがある。


逆に違うだろなと思ったことが、ぴったりという時もある


人は、とくに話すことと行動が逆だったりすることが多いので(とくに営業時 契約前)

本当の気持ちを聞き出すのが、すごく大切だなあ、と思う今日この頃。


うさぎが私を大好きなのは間違いない。



できることは、彼が楽しい環境を整えてあげること。


私が掃除しやすい環境を作ること。



人も一緒だよね 笑

小さなお宿のアイデアプランナー I dear project

20室以内のお宿専門 インターネット販売のサポートをしています。【口コミの中から可能性にフォーカスする&口コミ返信】で売り上げアップを行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000